2017年のお気に入りコーディネート!【秋冬編】
みなさんもう仕事納めされましたでしょうか?
私は29日が仕事納めでした。
今年はカレンダーの並びがあまりよくないので、5連休です。
休みがあるのは嬉しいですが、もうちょっと長い連休になってほしいものです…というのは贅沢な悩みですかね。
2017年によく使ったコーディネート
さて今回は、前回に引き続き、2017年によく使ったコーディネートをご紹介します。
今回は秋冬編です。
秋冬に活躍したのは、やはりなんといってもBarbour (バブアー)ですね。
いくつか関連記事も書いていますが、私の大好きなアウターで、秋冬はほぼ毎日着ています!
ファッションアイテムの中でもアウターは一二を争うかほど好きなので、秋冬はファッション熱も盛り上がりますね!
では早速コーディネートのご紹介です。
スポンサーリンク
HERNO(ヘルノ)のリバーシブルダウンベストを使ったコーディネート
アウター:HERNO(ヘルノ)
ニット:ZANONE(ザノーネ)
パンツ:A.P.C.(アーペーセー)
シューズ:new balance(ニューバランス)
ベルト:J&M DAVIDSON
今季大活躍のHERNO(ヘルノ)のダウンベストを使ったコーディネートです。
ZANONE(ザノーネ)のミドルゲージタートルネックニットの色合いとの相性も非常によく、カジュアルさと上品さのバランスがいいコーディネートだと思います。
BOGLIOLI (ボリオリ)のジャケットを使ったコーディネート
ジャケット:BOGLIOLI (ボリオリ)
ジレ:TAGLIATORE(タリアトーレ)
シャツ:TAGARUパターンオーダー
パンツ:PT01(ピーティーゼロウーノ)
シューズ:CROCKETT & JONES( クロケットアンドジョーンズ)
ベルト:J&M DAVIDSON
私のお気に入りビジネススタイルです。
私の勤める会社ではOKですが、会社によってはビジネスでは使えないでしょうね…。
ブラウンのジャケットにネイビーのダブルジレでアズーロ・エ・マローネコーディネートです。
MACKINTOSH (マッキントッシュ)のゴム引きコートを使ったコーディネート
アウター:MACKINTOSH (マッキントッシュ)
シューズ:CROCKETT & JONES( クロケットアンドジョーンズ)
※その他のアイテムは最初のコーディネートと同様です。
MACKINTOSH (マッキントッシュ)のゴム引きコートもずっとお気に入りのアイテムです。
これはずっと着続けるアイテムですね。
もう何年も着ているので、新品のパリッとした質感は全くありません。いい感じにエイジング中です。
アウターとして真冬は寒くて耐えられないので、HERNO (ヘルノ)のダウンベストを中に着ることでカバーしています。
Barbour (バブアー)のビデイルSLを使ったコーディネート
アウター:Barbour(バブアー)
※その他のアイテムは先ほどと同様です。
最後はやはりBarbour(バブアー)のビデイルSLですね。
私は3色保有しているので、ほぼ毎日着用しています。
ドレススタイルに合わせたときの無骨さがたまりません。
着込んでいくうちにオイルが抜けていく感じもまた良しです!
まとめ
2017年のお気に入りコーディネートとして、春夏と秋冬にわけてご紹介しました。
私の場合、基本的に同じようなコーディネートが多いので、あまり面白みはないかもしれませんね…。
アイテムを選ぶ基準としては、長く着られるかどうかです。
なので、Barbour(バブアー)やMACKINTOSH(マッキントッシュ)が好きなんでしょうね。
そうはいってもミーハーな部分もあるので、微妙にトレンドも取り入れていければと思います!
以上、2017年のお気に入りコーディネートのご紹介でした。
コーディネートの参考になれば嬉しいです。