2017年のお気に入りコーディネート!【春夏編】
今年も残すところ3日です。
もう年々時が経つのが早くなっていますね。
残りの記事のテーマは2017年を振り返るようなものにしたいと思います。
2017年によく使ったコーディネートのご紹介
というわけで今回は、2017年に私がよくしていたコーディネートをご紹介します。
【春夏編】と【秋冬編】の2回に分けてご紹介したいと思いますのでどうぞお付き合いください!
まず春夏編からご紹介します。
2017年の春夏は、そんなにアイテムを追加した記憶もありませんね。
シンプルなジャケットスタイルを好んでいたように思います。
また、カジュアルスタイルも、あまりコテコテのインポートものというよりは、ラフなコーディネートが多かった気がします。
では早速お気に入りだったコーディネートをご紹介します。
スポンサーリンク
LARDINI(ラルディーニ)のポップサックジャケットを使ったコーディネート
ジャケット:LARDINI(ラルディーニ)
シャツ:TAGARU パターンオーダー
パンツ:GERMANO(ジェルマーノ)
シューズ:CROCKETT & JONES( クロケットアンドジョーンズ)
ベルト:J&M DAVIDSON
春のジャケットスタイルです。
なんだかんだでLARDINI(ラルディーニ)のポップサックジャケットはかなりお気に入りですね。
特にブルーのシャツと合わせてネイビー系のグラデーションにするのが個人的に好きなコーディネートです。
ASPESI(アスペジ)のM65を使ったコーディネート
ジャケット:ASPESI (アスペジ)
カットソー:無印良品
パンツ:A.P.C.(アーペーセー)
シューズ:BIRKENSTOCK(ビルケンシュトック)
ベルト:J&M DAVIDSON
続いて春のカジュアルスタイルです。
マリン感全開ですね。
ここ何年かはバスクシャツがお気に入りです。
サッと着られて、そこそこサマになるのが嬉しいです。
街中でかぶるのが玉に瑕ですが…。
温度調整に使えるASPESI (アスペジ)のM65「MINIFIELD VENTO」も便利でお気に入りです!
C+(シープラス)の2プリーツチノを使ったコーディネート
シャツ:TAGARU パターンオーダー
パンツ:C+(シープラス)
シューズ:CROCKETT & JONES( クロケットアンドジョーンズ)
ベルト:J&M DAVIDSON
夏のビジネススタイルです。ネイビーとダークブラウンだけの、私の得意パターン?ですね。
夏になるとシャツの腕まくりをしたくなります。
半袖シャツはどうも好きになれず、シャツに関しては年中長袖です。
C+(シープラス)のネイビーチノパンはかなり重宝しました。
夏はこればかり履いていた気がします…。
three dots(スリードッツ)のカットソーを使ったコーディネート
カットソー:three dots (スリードッツ)
ジレ:LARDINI(ラルディーニ)
パンツ:A.P.C.(アーペーセー)
シューズ:new balance(ニューバランス)
ベルト:J&M DAVIDSON
最後は夏のカジュアルスタイルです。
three dots (スリードッツ)のカットソーは肌触りが最高で、いくつも所有しています。
毎年夏には大活躍、というかほぼコレしか着ていないレベルです。
このコーディネートのように、ジレを足すか、1枚で着る場合はBorsalino(ボルサリーノ )のパナマハットを被るといい感じです!
まとめ
2017年にお気に入りだったコーディネートをご紹介しましたが、いかがでしょうか?
世間のトレンドもそうだと思いますが、あまりキメキメのスタイルよりも、力が抜けた感じのコーディネートを好んでいました。
あとはカジュアルスタイルではA.P.C.(アーペーセー)のデニムが大活躍です。
これはボロボロになるまで履きこもうと思っていますので、色落ちの進み具合も楽しみです。
以上2017年のお気に入りコーディネートのご紹介でした。
コーディネートの参考になれば嬉しいです。